雲の中の幻想

it系の話題

持っている端末を使用する場合ーUQの場合ー

 

UQモバイルで実質0に近い端末を同時に購入する方法と、今現在高性能な端末を所持あるいは気に入った機種を引き続き使いたい場合、その端末のsimをUQモバイルに入れ替える事で、比較的コストが少なく所持する事が出来る。

UQモバイルの料金システムを知らない場合、こちらの記事を最初に読んでおいてください。

 

gummy2.hatenadiary.jp

 

こちらの記事では、端末が実質負担金108円の機種を選択する方法を書いているが、そもそも所有の機種があるのなら、それを使わない手はない。

 

iPhone6Sならシムフリー化で使用出来る

ドコモの場合購入してから100日経っていて、未納などのペナルティ端末でなければ、シムロックを解除する事が出来る。

auの場合購入日より101日経って、未納などのペナルティがない場合に可能。

ソフトバンクの場合も101日で、未納などのペナルティがない場合に可能。また解約した端末は解約して90日以内なら、解約後も可能。

 

SIMロック解除ーDocomoの場合

ドコモショップでの手続きの場合、3000円の事務手数料が掛かるが、その場でしてくれる。

また、PCサイト(スマホサイトは適応外)のドコモサイトにてオンラインにて手続きも可能。こちらは無料なのでお勧め。

 

 こちらのリンクサイト(PCにて開いて下さい)にて可能。登録時はDアカウントが必要。

id.smt.docomo.ne.jp

 かなりわかりにくいので検索を使うと良い。

 

SIMロック解除ーauの場合

auショップにて受付可能、その場合手数料が3000円かかる。

myauにて手続きも可能。

www.au.com

こちらもアカウントが必要。やはり場所が分かりにくいので、検索を使うと良い。

手数料は無料。

 

SIMロック解除ーsoftbankの場合

ソフトバンクショップにて手続き可能。その際は3000円の手数料が掛かる。

My softbankにて手続きも可能。

www.softbank.jp

アカントが必要で、手数料は無料である。

 

乗り換えの番号も忘れず取得しよう

 

SIMフリー化したらMNPの番号も取得しておこう。

ショップで手続きしたなら、乗り換え番号も取得しておこう。なお、乗り換えはUQでも現在使用している番号がそのまま使えるので、忘れずに取得しておこう。

取得するだけなら、特にお金はかからない。番号も14日有効であり、UQの手続きが完了した時に初めて、解約扱いとなり手数料が発生する。

 

以前の契約内容によっては違約金、解除金が課せられる可能性があるので、乗り換えの際は自分の契約内容を確認する必要があります。ショップでなら、その説明を口頭で受けるので、その時によく確認する必要があります。

 

 MNP手続きーDOCOMOの場合

WEBサイトでのお手続き

スマホからMydoomoにログイン

オンライン手続きを選択

画面下部にある携帯電話ポータビリティ予約を押下

画面の指示に従いMNP予約番号を取得

 

電話でのお手続き

ドコモの電話から151にかける

MNP予約番号の項目を選択

ネットワーク暗証番号が必要

 

ドコモショップでのお手続き

係員にMNP申し込みの旨を伝える

契約者本人のみ可能

身分証明書が必要

 

必要な経費

転出手数料 2000円

違約金(ある場合)9500円

端末分割支払い金(ある場合)

履行された時に確定する。

 

MNP手続きーauの場合

電話でのお手続き

au携帯電話から 0077-75470

MNP予約番号の項目を選択

ネットワーク暗証番号が必要

 

auショップでのお手続き

係員にMNP申し込みの旨を伝える

契約者本人のみ可能

身分証明書が必要

 

必要な経費

転出手数料 3000円

違約金(ある場合)9500円

端末分割支払い金(ある場合)

履行された時に確定する。

 

MNPの手続きーsoftbankの場合

電話でのお手続き

ソフトバンク携帯電話から *5533

一般電話から 0800-100-5533

MNP予約番号の項目を選択

ネットワーク暗証番号が必要

 

softbankショップでのお手続き

係員にMNP申し込みの旨を伝える

契約者本人のみ可能

身分証明書が必要

 

必要な経費

転出手数料 3000円

違約金(ある場合)9500円

端末分割支払い金(ある場合)

履行された時に確定する。

 

 

 端末に合っているsimを契約する。

 

simカードには大きさがあり、ノーマル、マイクロ、ナノがある。

iPhone6sなら、ナノsimであり Volte対応のマルチsimを契約する必要がある。

 

f:id:gummy2:20180515224740j:plain

iPhone6sなら一番右のマルチsimを契約する必要がある。他のsimだと、通信が出来なかったり、通話が出来ないので注意。Volte未対応の機種、例えばauiPhone6などは、LTE用のsimを契約する必要がある。

 

毎月の料金は通信費のみ契約期間は2年。データーのみは契約期間なし。

 

UQモバイルの料金設定。

 

大手キャリアに比べて料金プランは少ないが、その分分かりやすい。

 

S→1980円 二年目から 2980円 一月のデータ量 2G(2年間)

M→2980円 二年目から   3980円 一月のデータ量 6G(2年間)

L→4980円 二年目から 5980円 一月のデータ量 14G(2年間)

 

これに無料通話か5分間無料の通話プランが選択できる。

一月の無料通話はそれぞれ

S→60分(2年間) M→120分(2年間) L→180分(2年間)

となる。

5分間通話は国内電話なら何処へでも無料で、5分を超えた場合30秒で20円の課金がされる。

 

つまり、Sプランの契約なら1980円で、2年目以降は2980円となる。ただし2G使えるのは2年までで、その後は1Gとなる。その場合は増量オプション(後述)を付ける必要がある。

 

 

 その他の機種

今までiPhone6Sを想定して書いていたが、当然iPhone7でも同じことが言える。また、iPhone6などの更に古い機種はauのものであれば使用可能であり、その際はsimロック解除すら必要ないが、あまり古い機種ならUQが用意している機種を同時に契約したほうが良い。

他のAndoroidなどの機種はどうだろう?

UQで使える端末は Band18(800MHz)LTE/3G(CDMA2000)と呼ばれる周波数であり、これに未対応のものは使用が出来ない。

これはauで主力で使われている周波数であり、(厳密にはもう少し多いのだが)これが入ればおおよそのエリアは大丈夫の筈である。

また、端末によっては機能が限定される可能性があり(デザリングなど)フルスペックで使いたいなら、やはりUQモバイル専用の端末を購入する必要がある。

 

 

 アンドロイド機種はUQのウェブページにて確認可能。

 

UQモバイル 

 

抜粋すると

docomo

SH-04H

SH-04G

SO-04G

SO-03G

SO-02J

SO-01J

F-03H

など、docomoの場合無理してUQなどではなく、Docomo系のMVNOを選択したほうが無難です。

b-mobileサイト 

au

ほぼ全て大丈夫

 

softbank

506SH

404SH

403SH

502SO

402SO

601SO

503KC

など

ソフトバンクもソフトバンク系のMVNOのほうが相性が良いのでそちらがお勧めです。

 

それぞぞれ対応のsimを選択して契約します。

基本的に端末はバックアップ後初期化をします。

 

リンク

auとの比較

auの場合ーピタッとプランとは? - 雲の中の幻想

 

 トップページ

通信費の事で悩んでいるなら - 雲の中の幻想

 UQ記事

 

UQモバイル 端末ごと購入する場合 - 雲の中の幻想